RECOMMEND
There Goes Rhymin' Simon
There Goes Rhymin' Simon

ライミンのルーツ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

Deep Space Rhymin'

ディープ・スペース・ライミン
Information from Rhymin' since 1980
カフェ・ライミン・ブログ   

当面 午後9時までの時短営業です

トップページへは、この上をクリックして下さい。
バンドエイド・キズパワーパッド

若い犬は散歩に行きたくて、遊びたくてたまりません。 落ち着きがありません。 人間も同じようなものです。 仕事中の事ですが、若いときは不注意でグラスを割ったり、ものを落としたり、火傷をしたりと大変でした。 年齢を重ねると、その様なことは減っていきます。 が、刃物や火を扱う仕事ですので、軽い怪我はつきものです。 先日もスパゲッティをゆがいているとき、突沸で右手の甲を火傷してしまいました。

流水で冷やすのが一番良いのですが、火傷や怪我をしたときにその様な余裕はありません。 時間に追われているときに事故がおこります。 製氷器には捨てる程の氷があるのに、右手を冷やすことは出来ませんでした。

それほど酷い火傷では無いのですが、食品を扱う仕事ですので、手当を施さなくてはなりません。
今回、初めて使用したのが、バンドエイド・キズパワーパッド。

この商品は画期的です。 詳しくはリンク先をお読みいただくのが一番よくおわかりになると思います。

しっかりと貼れて、しっかり防水が出来、衛生的にも安心です。 はがすときも痛くないように工夫されています。

特に気に入ったのは、「良く説明書を読まないと、うまく使えないところ」です。 貼る前に両手で一分ほど温め、患部に貼った後も、やはり一分ほど温める必要があります。 これによって、しっかりと固着するようです。

車のワックスでも、簡単に使用できるものに、しっかりとした艶や持続性を求めても無理があります。 高性能な薬剤には、複雑な手順や条件があるものです。 簡単なキズには100均のキズテープでも良いでしょう。 普段のお手入れにはフクピカでも良いでしょう。 しかし、私たちのように衛生面にも留意すべき仕事にある場合は、充分な注意が必要です。 これまで存在した防水テープのどれと比べても、この商品は優れていました。 それほど高価なものではありませんので、常備薬として引き出しの中にどうですか? 又、他にも良いものがあれば教えて下さいね。
| その他 | 00:25 | comments(3) | - |
しかし色々な種類があるんですねぇ。
用途で使い分ける人もいるんだなぁと初めて気にしました。
今度、薬局に寄ったら見てみます。
いつも情報ありがとうございます。

☆台風が気になります。
明日の移動ができなければ讀賣戦は流れますねぇ。
| しんじろう | 2007/09/06 4:15 PM |

おはようございます。タイガース甲子園に帰ってから、7勝1敗1分けで、勝ち進みましたねぇ。昨日は今年2度目のサヨナラ体験してきました。でも気持ちは目の前の横浜より、今日からの巨人戦って感じです。まず一つですねぇ(^_^)
| やっさん | 2007/09/07 8:36 AM |

しんじろうさん、やっさん、こんばんは。 昨日は本日の記事にあるようにコメントのお返事もせずに休みました。 すみません。
8連勝です。 ホームランでしか点の取れない巨人。 へぼへぼ守備のヤクルト、横浜、かって当然かと思えるような我がチームですね。 6月に、首位でクライマックスシリーズに臨むと聞かされても、どうか?と思っていましたが、そうなりそうです。 格闘家は手を合わせるだけで、相手の力量を計ると言いますが、野球人として阪神の選手は、大丈夫と感じていたのでしょうか? 
私は、最近の岡田監督の笑顔が少し気になります。 暗いより明るい方が良いのは当然ですが、笑いすぎにも見えます。 これが抗うつ剤の影響でなければ良いと、心から願います。 私が100回生まれ変わっても監督業など勤まらないでしょう。 もう少し、もう少し、がんばれ。
| rhymin master | 2007/09/08 12:36 AM |