RECOMMEND
There Goes Rhymin' Simon
There Goes Rhymin' Simon

ライミンのルーツ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

Deep Space Rhymin'

ディープ・スペース・ライミン
Information from Rhymin' since 1980
カフェ・ライミン・ブログ   

当面 午後9時までの時短営業です

トップページへは、この上をクリックして下さい。
なんか懐かしい この感じ
数年ぶりに来てくださったんです。 お客様であり、一緒に働いて下さったスタッフでもあり、 年齢は離れているんですが、気のおけない友人でもあると思ってます。

何から話せばよいのか、何を尋ねれば良いのか、 考える間もなく、思い出す順に話が盛り上がります。

夏に出掛けた軽井沢~草津音声~群馬県~月島・上野・浅草の旅行記の中で あまりの暑さで人っ子一人歩いてない前橋から太田市の大光院を目指す道中での話。

高速道路を南下する私達を追いかける様にしながら発達するスーパーセル。 大光院で御朱印帳を預けている時に、突然の大雨と落雷。 境内で鳴り響く火災報知機の音。  その音が聞こえないと仰る戸口の向こうのご老人。 響く雷鳴に合わせるように吹き込む風が大きなお寺を揺らしたように感じた。

と、ここまで話したところで 「なんか懐かしい、この感じ。」ですと。

え? 話を盛ってると? いやホントやで。 と私。

とても喜んでいただけたようです。  お後がよろしいようで。

| about Rhymin' | 23:51 | comments(2) | - |
昨日はありがとうございました、とても楽しかったです!さっそくTop Gearもチェックしてみました。はまりそうです笑 また折に触れ伺います。次をもう楽しみにしています。残暑お元気で、お過ごしください。
| top gear | 2014/09/02 10:51 AM |

楽しんでいただけましたか? もしそうならとても嬉しいです。 
次も決して「盛る」のではなく、「練った」話を用意しておきます。        
私達の話を隅の席で聞いておられたお客様が、「擬音ばかり」の話だったけど、何を話してたん? ですと。 

無意識ですが、やはり関西人の特徴のようですな。
| rhymin' master | 2014/09/02 5:22 PM |