RECOMMEND
There Goes Rhymin' Simon
There Goes Rhymin' Simon

ライミンのルーツ
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

Deep Space Rhymin'

ディープ・スペース・ライミン
Information from Rhymin' since 1980
カフェ・ライミン・ブログ   

当面 午後9時までの時短営業です

トップページへは、この上をクリックして下さい。
ギター弾きの恋 ジャンゴ・ラインハルト
今週のスターデジオ431ジャズchはMJQモダンジャズカルテットのライブが流れています。 1曲目は天才ギタリスト「ジャンゴ・ラインハルト」に捧げた曲、「ジャンゴ」でした。

以前、何気なく深夜放送の映画を眺めていた時のことです。 14インチの小さなテレビの中でショーン・ペンが素晴らしいパッセージを奏でていました。小さなスピーカーから流れるジャズギターがとてもいい音なんです。 思わず、目が覚めて見入ってしまいました。 ペンは とてもエキセントリックなエメットという名のギタリストを演じています。 ジャンゴ・ラインハルトと同世代の人らしいのですが、聞いたことの無い名です。彼が愛した口の聞けないハッティという女性は、サマンサ・モートンが演じています。 彼女を捨てた後、付き合うユマ・サーマン演じる悪女(役名は忘れました)との対比が素晴らしい。 ユマがエメットに浴びせる質問の一つ一つに男と女を結びつける物の要素を再確認しました。 でも、ハッティは何も尋ねることは出来ません。 そこに愛は生まれるのでしょうか? 

 エメットは自称世界で2番目に上手いギター弾きで、尊敬するジャンゴと競演するチャンスを得るも、緊張のあまり逃げ出してしまいます。臆病な人ですが、見栄っ張りで派手な車を欲しがります。マイペースが歩くような人で、彼女を突然、自分が愛してやまない列車を見に連れて行ったりします。延々、目の前を走り続ける列車。 これはウディ・アレン監督が思うところ、何かのコンプレックスの象徴だろうと思います。 そんなエメットのエピソードをウディ・アレンや大御所ジョージ・ベンソンが語るシーンが挿入されます。 彼はこうだった、ああだったと。

見事にやられました、ウディ・アレン監督に。 翌日、Amazonでエメットを検索してもなにも出てきません。 この映画に関する物以外。 架空の人物だったんですね。 見事にやられました。 アレン監督の映画が苦手な人でも、ショーンの演技と素晴らしい音楽で、素晴らしいラストシーンまで楽しめると思います。
S.ヤイリ YM16 在庫ございます! 52%off ジェームス・テイラーがキャロル・キングやカーリー・サイモンを口説いた時、きっとギターは役だったでしょう。ポール・サイモンも「ダンカン」でギターで彼女と過ごした後、この指を与えてくれた神に感謝すると歌っています。フィービー・スノウはギターを始めたのは男の子の気を引くためと言っていましたし、ニールヤングの「ハーベスト・ムーン」で共に炎を囲む、多分金髪の彼女とのきっかけにはマーチンのギターが役に立ってそう。

以前、ギターが安くなったとお伝えしましたが、まさか、あのS・ヤイリがここまで安いとは、、。ミニギターですが結構よさそうです。 後1週間で受験も終わるので、子供と一緒に弾けるように練習したくなりました。
| movie | 01:20 | comments(0) | - |