2007.12.23 Sunday
高校駅伝から
第7回M-1GPは、敗者復活枠から勝ち上がったサンドイッチマンが優勝しました。 第58回高校駅伝大会は女子が立命館宇治、男子は仙台育英の優勝となりました。 地元都大路を走るのですから、女子の立命館宇治が連覇したのは頷けます。 中学生から社会人の混成チームで構成される女子駅伝でも京都代表は常勝軍団です。立命館宇治には良い女子選手が集まり常に京都の代表となっているのに、男子は洛南高校が出場し続けています。 全国はおろか世界中に関連校を展開する立命館。 野球やサッカー等のようにプロが存在しないスポーツ選手達にとって、「職員に採用される道」が豊富にあるこの学校は進学先として非常に魅力的であると聞いた事があります。 それなら、どうして男子は立命館に進まないのでしょう?本日、選手達が来た走り去ったあと再び南に向かうまでの間に、某有力校の関係者さんが息抜きに来店されました。 その方に少しお話を伺う事が出来ました。