2006.05.06 Saturday
犬ガンダム と 機動戦士ガンダムさん



「犬ガンダム」 正統なガンダムファンからはお叱りを受けるかもしれませんが、おもろいです。 アムロもシャアもランバラルも、全員、犬として登場します。 お互いの尻を舐めたり、それはもう、大変です。 大人から子供まで、楽しめます? とりあえず、我が家では。
この犬ガンダムを、甥っ子や知り合いの子供に読ませてたりして、ご親戚の不興を買われても、もちろん、責任はとりませんので、ご注意されたし。「機動戦士ガンダムさん」も、もちろん、外伝中の外伝です。 表紙には赤い彗星、シャアが座っています。 5等身で太っています。 そのシャアの台詞は「30過ぎて、ガンダム、ガンダムってのも、ぼかぁ、どうかと思うね。」です。 後ろで、妹さんが「兄さんっ、」と、たしなめているようです。、、。 妹ではなく、ララさん。 兄さんではなく、少佐の間違いだそうです。
この作品中では、シャアさん、なんども何度も、死んでます。 オリジナルをよく知らない私には、犬ガンダムの方が面白いのですが、子供たちはガンダムさんの方を推します。 ガンダム内、独特の台詞回しがあるようですが、それらを知っていると、ずいぶん楽しめるそうです。私は、ケロロ軍曹で、ガンダムを知った口です。 これを機会に少しばかり勉強して、ケロロや犬ガンダム、ガンダムさんを、もっともっと楽しめるようになろうかしら? ちなみにモビルスーツでは、アッガイとキュベレイが、かっこいいと思います。トップページへはこちらを