2016.06.20 Monday
マネーモンスター
昨夜は家内と映画マネーモンスターを観てきました。
もうちょっとで夫婦50歳割引が適応されるよ。そうなると2人で
2千円だよ。
と思ってましたが、あれからずいぶん経ちました。
今は2人で2200円です。
ジョディ・フォスター監督作品
ジョージ・クルーニー・ジュリア・ロバーツ
株式投資を促すTVショーにまつわるフィクションです。
私はそもそも投資に興味がありませんが、
それの仕組みよりTV番組制作の仕組みがよく分かる物語ですよ。
最後の舞台に至る工程が、あまりにもご都合主義的なのがちょっぴり残念でしたが、全ての台詞や画が無駄なく活かされる様は、美しい数式の様でした。
女優より監督業の方が合ってるかも。
編集技術の巧みさが楽しめます。全ての画や台詞が無駄なく活かされています。
劇中でもTVクルーの神業が描かれていますが、きっとジョディ・フォスターは映像作品が大好きなんでしょう。
ジョディとジョージが好きなのは家内の方で、私はJJエイブラムスが好きなんです。
彼の伏線の張り方が大好きです。
だから
ホントは裏で上映されていた
「10クローバーフィールドレーン」を観たかったのよね。
写真は時間調整で利用したフライングタイガーで買った砂時計
アクリルってガラスよりかなり吸湿性が高いはず。
案の定、示す時間はとてもアバウトでした。
