2020.03.31 Tuesday
関西はもっと面白いええトコNHK 万里小路 中村屋の助六寿司
NHK大阪総合制作 4月1日放送 関西はもっと面白い ええトコ
4月 春風亭一之輔師匠 春爛漫京都独演会
差し入れのお約束をしている
万里小路 中村屋 さんの 助六寿司が紹介されます
京都の花街 お茶 お花 伏見稲荷大社御用達の銘品
再放送もあるよ

RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
|
Deep Space Rhymin'ディープ・スペース・ライミン
Information from Rhymin' since 1980 カフェ・ライミン・ブログ 緊急事態宣言発令中は 午後8時までの営業となります 午前10時半より午後9時まで営業 日曜は午後5時で閉店してます トップページへは、この上をクリックして下さい。 2020.03.31 Tuesday
関西はもっと面白いええトコNHK 万里小路 中村屋の助六寿司
NHK大阪総合制作 4月1日放送 関西はもっと面白い ええトコ
4月 春風亭一之輔師匠 春爛漫京都独演会
差し入れのお約束をしている
万里小路 中村屋 さんの 助六寿司が紹介されます
京都の花街 お茶 お花 伏見稲荷大社御用達の銘品
![]() 2018.07.19 Thursday
TBSドラマ この世界の片隅に
TBS系で日曜日午後9時から放送されているドラマ「この世界の片隅に」
原作が素晴らしかったので 映画が素晴らしかったので
見ようかどうしようか迷っておりました。
物語の舞台は戦時下の広島は呉市 折しも豪雨被害に見舞われた広島県ですが
初回放送の視聴率は20%を越えたと聞きました。
![]() 2018.04.14 Saturday
海外で 日本で番組録画したDVDを見るために
2004年から個人で楽しむために録画した番組は
CPRM(Content Protection for Recordable Media)対応が求められるようになりました。
アナログ放送時代のDVDデッキはCPRM準拠録画したDVDディスクは再生出来ません。
Mac内臓のDVDプレーヤーも不可能
多くのWindowsも同様だと伺っております。
正規の映画DVDも、リージョンコードと呼ばれる国地域別の縛りがありますので、対応していないプレーヤーでは再生出来ません。
Amazonに良い製品がありましたので、それを友人にプレゼントしました。
詳しい製品の紹介文はこちらをご覧くださいね。Zigsowレビュー FOOTCAM ポータブルDVDプレーヤー 7,980円
2017.12.16 Saturday
サクサク土曜日中邨雄二です 中邨雄二を笑わせろ2017
サクサク土曜日 中邨雄二です | ABCラジオ | 2017/12/16/土 07:30-10:00
![]() 2017.11.19 Sunday
ふつ〜のTVでBluetoothイヤホンを使うには これが便利
ダイヤル式の電話機を知らない世代
八木アンテナを見たことがない世代
カセットテープに触れたことがない世代
もう少しすると
RCAプラグやミニプラグを使う有線接続のオーディオを知らない世代が生まれるかもしれません
急激に普及しているBluetooth接続デバイスですが、
手持ちの非対応機器を活かして使いたい
普通のTVとヘッドホンを無線接続したい
そのような潜在需要が高まっていると思います
![]() 2015.04.05 Sunday
ほっかほかラジオ4000回記念 ぽじポジたまご に出演させていただきました
3月31日放送のKBSテレビ「ぽじポジたまご」で、同じKBSラジオの
「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」4,000回放送記念枠が組まれていました。
普段はリスナーさんが電話で登場する「うちの宿六」が、出張ロケ企画になり、
ライミンがロケ地に選んでいただけたんです。
なぜライミンが? 3月28日の記事に簡単な理由を書きました。
和気あいあいとしたロケでしたが、その雰囲気が伝わるオンエアだったと思います。
録画放送が終了してから、電話を繋いでいただいて「おさんぽぽじぽじ」という
視聴者が参加する「賞金が戴けるあみだくじ」に挑戦しました。
最高額は、なんと三万円! でも最後にハズレを引くとゼロ円になります。
緊張して望んだのですが、なんとハズレを引いてしまいました。
晃瓶さんの後押しがあって、特別に再チャレンジさせていただいたのですが
なんと2度続けてのハズレ! 電話を切ってから、担当ディレクターさんから
「仕込みはありません。1/25の確率です。申し訳ございません。」とのこと。
いえいえ、ネタとして大成功でしたね。
その模様が語られている「ほっかほかラジオ」のポッドキャストが配信されています。
リンク先にある「4月1日のオープニングトーク」で語られていますので、
よろしければ聞いて下さいね。
ほっかほかラジオのHPから、2008年2月分に遡って音源をダウンロードできます。
ほかラジのポッドキャストは、ホントに面白いんです。
年に一度は一日500キロを超える長距離ドライブに出かけるんですが、その時には
たっぷりiPodに仕込みます。
海沿いを走る時や山道を走る時には、窓を開けて外の空気を楽しみます。
野球中継が聞けるなら、それを楽しみます。
、高速道路ではラジオが聞きづらい箇所が多いんですよね。
リラックスできる音楽が眠気を誘うとこともあります。
そんな時に「ほっかほかラジオのポッドキャスト」がサイコ〜です。
適度にくだらなくて、とても面白くて、かと言って落語を楽しむ時ほどの集中力は必要ありません。
mp3対応のCDデッキが搭載されているお車なら、PCでCDに記録するのもお手軽です。
春風亭一之輔師匠の「サンデーフリッカーズ」のポッドキャストと合わせて オススメします。
![]() 2013.09.02 Monday
LOSTはDlife258で無料視聴可能ですよ シーズン5と6も放送してね
![]() 2013.04.21 Sunday
団地ともおアニメ に続いて とろける鉄工所 もドラマ化を熱望
NHK地上波で放送されている「団地ともお」も無事第三回を終えました。最初はすこしだけ失望したのですが、2回、3回と回を重ねて、どんどん次を楽しみにしている自分に気づきます。漫画の「団地ともお」を経験してない方が、最初にアニメをご覧になって「ふ〜ん」とおもわれるのが一番いやです。 でも、第二回放送で早くもオチの無い話を出してくるあたり、今後に期待できます。その影で、ひっそりと「イブニング」で連載していた「とろける鉄工所」が終わっています。 これはとても残念。「トロ鉄」は、ぜひ実写化ドラマを期待してます。私が考えていた配役は、北さん モンスターエンジンの西森くん。 彼の実家は鉄工所ですから。小島さん 伊武雅刀氏。小島さとこ 石原さとみ工業高校とタイアップして、良いドラマが作れそうな気がするんですが、どうでしょうか?出産時、就学前に育児補助を行うのも良いのですが、高校卒できちんとした就職が現実的に考えられる世の中をつくることが、人口減少逆ピラミッド少子化に最も効果的な策だと思います。 その助けにならんかな?東京スカイツリーにも、素晴らしい溶接跡があるんでしょ? それは人の手で行われているのでしょ? 大事にしなきゃ、職人さんを。
2013.04.02 Tuesday
団地ともお NHKでアニメ化 もうすぐ放送開始
2012.08.12 Sunday
WOWOWでウルトラマンシリーズ ハイビジョンリマスター
WOWOWプライムではウルトラマン・ウルトラセブン・ハイビジョンリマスター版が世界初放送されています。 ただいま放送中は「謎の恐竜基地」 登場怪獣は襟巻き怪獣ジラース。倉庫で眠っていたゴジラに襟巻きを着けた例の奴です。こちらのページでは特製壁紙がいただけますよ。先月訪れた東京木場の『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』 そこで懐かしく拝見した流星マークの通信機やジェットビートル。 ハイビジョンリマスターで拝見することによって、アラが目立つといえばそうなんですが、それを含めて楽しめます。ジラースの襟巻き。 緑と黄色のコントラストが強いのもご愛嬌です。まだウルトラマンの口が半開きです。 マスク全体を手指で造った跡が見て取れます。 「シュワッチ」とはっきり喋っているのもご愛嬌です。 それどころか「ワハハ」と笑っているシーンもありますよ。 改めて見ると楽しいものです。あれから実弟も展覧会に出かけています。私が「みんなハァハァ言いながら、ガチャガチャを回しているよ」と言ってたのを聞いて「そりゃオーバーやろ」。帰ってくると「ほんまやった」ですと。 君もハァハァ言ってた口じゃないのか?
![]() ![]() ![]() ![]()
2011.07.13 Wednesday
所さんの目がテン!
日本テレビ製作、全国ネットで毎週土曜日夕方5時放送の「所さんの目がテン!」今週末7月16日放送分は、「夏休み直前!海水浴の悩みを大特集」です。いくつかの特集が組まれているようですが、その中に「クラゲ被害」に関するものが放送されるようです。その番組の中で、以前ライミンブログに掲載していた、次男がアンドンクラゲに刺されてしまった様子を捉えた写真が「ちょっとだけ」放送されるようです。制作スタッフの方から、大変丁寧なお申し出を受けました。 もとより顔が写らないようにトリミングした写真ですので、快く承諾した次第です。残念ながら、関西地区ではこの春から放送枠から外れてしまった「目がテン!」なんですが、もし視聴区域にお住まいの方が居られましたら、ちょこっとチェックしてみてくださいませ。他にも、日焼け止め対策や「痩せて見える水着」など為になる情報が満載のようですよ。クラゲ写真の元記事はこちらです。
2011.06.15 Wednesday
薄型テレビの壁掛け金具
ハミレックス/HAMILeX 壁掛け金具(角度調節タイプ) MX703のレビューと評価: 自分で出来たよ! [coneco.net 商品レビュー]好むと好まざるに関わらず、もうすぐ地デジ化完全移行となります。これまでブラウン管テレビを設置していたところに、同じくらいの画面サイズのデジタルテレビを置かれている方も多いと思います。
が、奥行きも重量もブラウン管テレビと薄型テレビとでは全く異なります。思い切って壁掛け設置にチャレンジなさるのも一考です。メーカー純正金具はとても割高ですが、HAMILEXのものなら約半額以下で買えます。喜楽のテレビも壁掛けにして欲しいと言われていますので、アマゾンで見つけたより安い製品のことが気になります。
テレビ裏側の取付用孔は世界共通規格のようですので、殆どのテレビに適合するようです。
ただ、レグザの廉価版は壁掛け用孔がありませんのでご注意を。
2010.11.25 Thursday
あらびきだんぬっ!
2010.11.11 Thursday
WEGAの耳
ソニー/SONY BRAVIA KDL-32EX300(B) (ブラック)のレビューと評価: BRAVIAはベーシックモデルでもテレビ好きを裏切りません [coneco.net 商品レビュー]エコポイントが減額になるとの知らせを受けて、長年連れ添ったSONY29WEGAとの入れ替えを決めました。2007年3月に32V2500、2008年3月に40J5000、2010年1月に40V5,そして今月に40EX500と、この32EX300。
これで、5台目のBRAVIAが我が家にやってきました。四人家族で、BRAVIA5台?!他にもDXアンテナとAIWAもあります。 どんだけテレビすきやねん?一日中お店(家)に居ますので、たくさん自転車や自動車をもつより意味があると思っています。 それにしても、うちの家族は全員揃ってテレビ好きです。長男はSONYプロフィールプロ27HX1に育ててもらったようなもの。 どうしても営業中は子供を上に放っておくことがあります。 子供の相手をしてくれたのがプロフィール。「テレビにお茶をあげておいたよ」と、上面の排熱孔からお茶を入れたのは他ならぬ長男でした。 三日間自然乾燥の後に生き返りましたが、、。次男を育ててくれたのが、先日廃棄リサイクル処分したSONYWEGA29です。「明日、業者さんが取りに来るよ。 お世話になったんやから、ありがとうって言っておきや。」と次男に伝えたところ、「そうか、、それやったら、テレビの持つところに紙を入れていいか?」と次男が言いました。紙? WEGAの天板近く両サイドにはバネで自ら閉まるもち手がありました。 次男は、そのもち手に紙くずを入れておくことが大好きだったようです。
プロフィールを廃棄する際に、2Fに設置していたWEGAを店内に移設したのですが、その時、私は「なんやこれ?この紙くず?」と言っていたそうです。 覚えていませんが。捨てる前に紙を入れておいていいか? と尋ねた次男。 まだまだ可愛いですね。「明日学校に行く前に入れておき」と言っておきました。 はたして、開店前に確認したところ、
2010.06.27 Sunday
ワールドカップはスカパーで
2010.06.22 Tuesday
サザエさんの茶の間にレグザ!?
![]() 2010.02.25 Thursday
真央ちゃんがんばれ!
あっけらかんとした雰囲気が魅力の浅田真央ちゃんと、「企み顔(ファンの方には失礼)」が印象的な金妍児の対決が盛り上がった今日のお昼でした。 ライミンでも、お昼休みをずらして御来店なさった方がたくさん居られ、テレビ放映をおこなっていた店内の気持ちがひとつになりました。
思い出せば長野オリンピックのスキージャンプ団体戦で、原田選手が「ふなき〜」と叫んだ時以来の盛り上がりだったかもしれません。ともあれ、勝負は二日後に持ち越されています。
楽しみです。 しかし、金妍児選手の滑走と点数発表が終わるや否や急いでお勘定を済ませるお客様の多い事多い事。 同じ日本選手の鈴木さんが滑走中なのに、、。 ちょっと気の毒でした。
時差が大きい事が災いしたのでしょうが、アルペン種目の中継が少なかったのが不満です。 日本選手の活躍が期待出来ない種目でも、面白い競技がたくさん有ります。 上手くBS等を利用して放送出来ないものでしょうか?とりあえず、金曜のお昼も盛り上がりそうです。 さて、五輪の女神はどちらに微笑むのでしょうか?
2010.02.07 Sunday
LOST シーズン4地上波放送開始!
待ちに待ったLOSTのシーズン4が2月8日午前零時50分から毎日放送で始まります。初回のタイトルは「選択」。まだ間に合います。 早く録画予約を入れなくては。既にレンタルではシーズン5が出回っていると思いますが、私はTVで週に1度が良いペース。 首を長くして待ちました。 てっきりBSデジタルで先行放送があると思っていましたが、今回は関テレ地上波から放送開始となりました。最終となるシーズン6では、真田広之氏が重要な役回りで登場なさるとか。 もう、お話の行く末や、事の始まりなどには興味が亡くなって来ています。 それより毎回語られる登場人物のバックグラウンドが楽しみです。流石JJエイブラムス。 途中から観ても、きっと楽しめるはず。 もちろん最初から観た方が良いに決まっていますが。音響も画像も素晴らしいので、高画質モードで録画したい作品であります。 ぜひ、ウィークリー予約を入れて下さいね。
![]() 2009.11.01 Sunday
立体映像テレビ
![]() 2009.10.22 Thursday
CS
楽天がサヨナラ負け、中日が勝ちました。どちらを御覧になりましたか?タイガースが関与していないので、御覧になっていませんか?私は楽天対日ハムを見ておりました。 方や地上波、方やBSでしたので、視聴率を比較するには適当ではないのかもしれませんが、どちらのゲームに軍配が上がったのでしょうか? 一昔前なら、比べるまでも無かったのですが、パリーグも頑張っています。狩野捕手が育ってきているのに、城島に大金を用意しているタイガースのゲームより、オリックスのゲームを選んでしまうようになってしまうかもしれません。できれば楽天に頑張って欲しいのですが、抑えがしっかりしていない様なので、日ハムが日本シリーズの切符を取りそうですね。 タイガースも右の大砲に拘らずに、JFKに代わる中継ぎ〜抑えの構築の方が大事だと思うのですが、どうでしょう?今夜の鴨川は、昨晩より流星観測の方々がたくさん居られました。 が、あまりクリアな夜空ではなかったです。
残念ながら、今夜は一つの流れ星も見る事が出来ませんでした。
![]() 2009.09.21 Monday
黄金の洋楽ライブ
先日からお店ではビートルズがヘビーローテーションです。 CD−Rにぎっしり詰めて5連奏チェンジャーで演奏すると昼から夕方まではこれ一色です。 でもモノラル盤の方が良かったかも。既に売り切れています。夕方でお店を閉めても、なかなか時間が取れませんので、先ほど鴨川をジョグするでもなく散歩して来ました。 府立病院の辺りだけにある背伸ばし用ベンチに逆側から頭を預けて眺める東山が面白いです。 頭上には生い茂る枝が見え、視線を東に向けると川端通を流れる車の光。 それほど明るくない街の明かりの向こうに東山の稜線。 大津のものか山科のものか、稜線を夜空と区切るのはその向こうにある人の営みです。頭頂部を地面に向けた姿勢では、眼球に普段とは真逆の引力が加わるからでしょうか、意識しないと、普段と異なる位置に上瞼と下瞼の中のレンズが移動します。 そのせいでしょうか、普段とは異なる「パノラマ」が出現します。 暗闇が情報を制限するからかもしれませんが、腰掛けて眺める東山とは違います。 天橋立を臨んで、股のぞきをした事はないのですが、どんな具合なのでしょう? 興味が湧いて来ました。帰宅してザッピングしていると、NHKハイビジョンでジェームステイラーのライブが放送されていました。 しまった! 最初から見たかった。 ギターが素晴らしいのは当然ですが、意外にも? おしゃべりも素晴らしいものでした。 この甘い歌声とおしゃべりでキャロルキングとカーリーサイモンを落としたのですね。ハイビジョンの黄金の洋楽ライブは過去にも素晴らしい番組を放送しています。 いつもチェックしているのですが、今回は見過ごしていました、 きちんと予定を調べる必要がありますね。 早速ページを押さえました。 こちらですので、ご興味のある方はブックマークを。いや、いいわ、ジェームステイラー。
2009.06.17 Wednesday
アラーム・フォー・コブラ11
毎週水曜日23時00分〜24時00分/毎週日曜日23時00分〜24時00分[再]にBS11で放送されているアラーム・フォー・コブラ11をご覧になっていますか? 地上波ではKBS京都の放送がいったん終了していますが、6/22より月曜23:00からスピンオフ版が放送されるようです。お客様に「DTMの敵かなんか知らんが、悪者が乗る155がしょっちゅうひっくり返ったり燃えたりしているで。」と教えていただきました。 彼も元は155のオーナーでした。ザッピング中にカーチェイスを見つけた事がありましたが、聞き慣れないドイツ語に馴染めずにCH
を変えてしまっていました。 先日、初めて最初から最後まで観ましたが、途中からドイツ語も気にならなくなり、十分楽しめました。アラーム・フォー・コブラ11とは、お金のかかった西部警察であります。 善玉がNISSAN車、悪玉はTOYOTAでしたかどうだかは忘れましたが、300ZXやガゼールのオープン、鉄仮面RS等、西部警察のおまわりさんは全員日産車を愛用していました。 アラームフォーコブラでは、それほどスポンサーに気を使わなくても良いのでしょうか? BMW3/8、メルセデスCLKやc200、オペル等が警察車両。 他にもポルシェやアウディ、ランボルギーニやマゼラッティ、日本車も登場していました。驚く事に、ポルシェであろうとBMWであろうと、どんどん破壊されます。 信じられない程お金がかかった撮影です。
速度無制限アウトバーンが舞台ですので、とんでもないカーチェイス、カーアクションが目白押しです。 アラーム・フォー・コブラというへんてこなタイトルから想像するよりは、まともな脚本です。コブラ11は覆面パトカーのコードネームの様です。 アウトバーン高速機動隊というタイトルにすれば良いのに、と思いましたが、過去には「アウトバーンコップ」というタイトルがついていたようです。 どちらにしてもお金のかかった撮影です。 エンジン音やスキール音、始動時のセルモーター音、ドアラッチの発する音、おそらく実際の音が使用されています。その昔、西部警察に心を躍らせた方でなくても、車好きなら一度はご覧になって下さい。 難しいと言われるドイツ語を習われている方の学習用としても良いかもしれませんね。
![]() ![]() ![]() 2009.05.16 Saturday
アメリカンアイドル BS11放送中
GW中に偶然発見しました。 あのお化け番組アメリカンアイドルがBS11で無料放送されています。 毎週月・火曜日23時00分〜25時00分 2夜連続放送です『アメリカン・アイドル』とは、2002年からFOXテレビで放送されているアメリカ合衆国のテレビ番組で、全米規模で行なわれるアイドルオーディション番組です。高い人気を誇っており、リアリティ番組と呼ばれる視聴者参加型番組の中でも特に有名なものです。
![]() 2009.02.26 Thursday
オメガスピードマスターはウルトラ警備隊の支給品だった
![]() ![]() 2009.01.28 Wednesday
ゼロックスは良いCMを作るなぁ
![]() ![]() 2009.01.18 Sunday
LOSTシーズン3最終話は18日/日曜深夜に毎日放送で
LOSTご覧になっていますか? いよいよ第三シーズンの最終話が明日深夜に放送されます。 「終わりの始まり」と題されたエピソードは既にご覧になった方から、「とんでもなく面白い展開」だと伺いました。 伏線とならないシーンが無いと言っても過言ではないロストですので、その最終話だけをご覧になっても「よくわからん」可能性が高いと思いますが、反面、造り込み、カメラ、ロケの素晴らしさ、俳優、声優の素晴らしさ、などなど見所が多いので、そのたった一回をご覧になる事によって、第一シーズンから観てみたいと感じられる方が居られても不思議はありません。深夜ですので、どうぞ録画予約を。毎日放送さん、またはBS-iさん、早くシーズン4の放送をお願いします。
2009.01.17 Saturday
デジタルBS11でウルトラセブン放送中
BSデジタル(無料)Ch11でウルトラセブンが毎週土曜日午後6:30より放送されています。本日17日は第二話。
先々週まで放送されていたウルトラマンに引き続いての放送です。 BSデジタルの品質ですから、市販DVDを上回りこそすれ劣る事はありません。 当時の放送品質を考えるとSPモードあたりで十分かと思われます。 興味のある方は要チェックですよ。ウルトラセブンといえば、当時としてハードコアSFとして名を馳せた名作。 メカに心を躍らせ、アンヌ隊員に萌え〜、セブンのピンチに心を痛めました。 ジョージブッシュも、幼い頃にセブンを見ていたら、二元的な善悪という概念に縛られる事はなかったかも、、そんな事は無いか、、。
![]() 2008.12.22 Monday
ノンスタイル
ガンバが頑張り、マンUが貫禄を見せた夜にノンスタイルが勝ちましたね。
井上クンの男前ネタは封印されていました。 面白かったと思います応援していたモンスターエンジンは決勝に残れませんでしたが、十分面白かったので、来年に期待します。 しかし、ねずみさんの予想はお見事。 関西で賞を総なめにしているノンスタイルの実力を再確認しました。小池栄子からオスカーの稼ぎ頭上戸彩にバトンタッチされたアシスタントも成功していました。 今年のM-1GPは面白かったですね。 来年はどうなるでしょう?
2008.12.19 Friday
LOSTシーズン3地上波放送開始されています
![]() ![]() 2008.12.09 Tuesday
M-1GP 決勝進出8組が決定
M-1GP2009 決勝進出8組が決定しました。キングコングザ・パンチダイアンナイツNON STYLEモンスターエンジンU字工事笑い飯ここに敗者復活組が加わり計9組で争われます。鎌鼬あたりが出て来て欲しいですが、この8組の中ではモンスターエンジンを推します。
神々ネタではなく、町工場ネタやロボットネタを期待します。対して期待していないというか、応援する気が出てこないのはキングコング。 この気持ちを覆す様なネタが有るのでしょうか? ブラマヨやの物まねでは賞は取れないと思います。12月21日午後6時半から放送です。
2008.11.30 Sunday
温州みかんとハンバーガーと中村屋の助六寿司
![]() 2008.10.07 Tuesday
バッファロー吾郎が
バッファロー吾郎が第一回キングオブコントに選ばれました。バナナマンと争った決勝戦。 ライブを大切にして来た二組が当然のように決勝に進みました。 そこはエントリーしていた芸人が勝者を選ぶというシステム。多くの芸人から尊敬されていると云われるバッファロー吾郎にとって、有利なシステムだったかも知れません。TV受けも考えたのでしょうか、マニアックなネタを減らした構成も勝利の一因となったやもしれません。惜しくも破れたバナナマンのみならず、他の組も楽しめました。 多くの安定感のあるグループが本戦に進んでいないことからも、いわゆるコント界の充実が見て取れます。 立川志の輔さんが、彼らを競っても仕方が無い。笑わす事にかけては向こうが上。 と言っていました。 いろんなスタイルの笑いがあります。バッファロー吾郎が、優勝を決めて涙を堪えきれない場面。 きっと賞金の一千万も気前よく使ってしまうのでしょうか。リットン調査団に謝辞を述べていたのも良かった。ごちそうしてあげて下さい。
![]() ![]() 2008.10.01 Wednesday
忽那汐里のポッキーCM
忽那汐里って、どう読むかご存知ですか?くつなしおり と読むそうです。 新垣結衣のポッキーCMもインパクトがありました。 もともと 新垣結衣は、それほどハイテンションなキャラでは無いと聞きます。 私もTVドラマはほとんど見ませんのでよく知らないのですが、 新垣結衣のポッキーCMは特別だったと聞きました。今回の忽那汐里のポッキーCMは、新垣結衣の流れを忠実に引き継いだものです。忽那汐里のことは全く存じませんが、眺めていると元気が出て来ますね。ポッキーのCM、オレンジレンジの曲が流れてくると、ついTVを見てしまいます。
![]() 2008.09.20 Saturday
やはり野に置け蓮華草 家電芸人は深夜でこそ華
アメトーーク家電芸人、アメトーーク家電芸人その2記事にアクセスが殺到しております。 さすが業界視聴率第一位と言われる番組というだけあって、先日のゴールデン枠出の放送を受けてのことと想像します。私も録画しておいたものから家電芸人枠を取り出して拝見しました。しか〜し、残念ながらと申しましょうか、想像の範囲と申しましょうか、「やはり野に置け蓮華草」。アメトーークは深夜枠放送が華でした。ブラウン管TVを過去の遺物として買い替えを煽る姿勢自体は、家電販売員を模した家電芸人というくくりでいえば、それもありなんでしょう。しかし、Pioneerのクロなどほんの一部を除いて、未だほとんどのTVは最高級ブラウン管を凌ぐ描写力を有していないというのが持論の私にしては、異論反論だらけの構成でした。フルハイビジョンの下りにしても、放送されているコンテンツの中に占めるフルハイビジョンの割合を語らなければ詐欺同然です。 また、多くの方が数多く所有しているDVDがいわゆるSD画質で、それはHD画質たるフルハイビジョンとは大きく異なるという事実。 そのSD画質のコンテンツを再生する時に、より綺麗に描写するのはどちらか?
家電販売員はもっとも触れたくない事実です。 それを判っての構成だとすると、家電販売が赤法被を着ているのも頷けます。初めて革靴を買いにいった時、初めてスーツを買いにいった時、初めてタイヤを買いにいった時、その時々に「良い勉強」をさせていただきました。 知識の無い客は店員の餌食です。 ただ、この人から買おうと思わせてくれる「良い店員」も居られます。ゴールデン枠の家電芸人は、悪い店員でしたね。深夜枠の家電芸人は、道徳的に「子供に見せられない店員」ですが、話が面白くて買おうという気にさせる良い芸人です。TVの画質を語るに、エロブルーレイディスクを引き合いに出し、大画面におどる大きな乳輪を語る姿は深夜でしかお目にかかれません。アメトーークは深夜に置け。ということでしょう。
![]() 2008.09.14 Sunday
アメトーーク 家電芸人 その2
今年の6月22日の記事、アメトーーク家電芸人には今でもけっこうなアクセスがあります。業界視聴率が最も高い深夜番組との話ですが、時々ゴールデン枠で特別版が放送されています。 いくつもの番組が深夜枠からゴールデン枠へと移ったあと、とげや牙を抜かれてシュリンクしていったのを残念に見て来ました。 しかい、このアメトーークのように時々ゴールデンという手法は良いですね。次回のゴールデン枠は、9月18日(木)よる7:00〜はゴールデン3時間SPとして放送されます。 内容は、「売れっ子オモロー祭り」、「スラムダンク芸人」、「華の昭和47年生まれ芸人」と家電芸人です。私の年代なら、SONYスカイセンサーやサンヨーUFO、コンサイスコンポやCD-4にSQ4ch、トリニトロンやキドカラーとなります。 出演者は47年生まれが中心ですので、そうはいきません。 が、面白さは保証します。 ま、とりあえず録画予約しましょう。
今、欲しい家電は、やはり野に置け蓮華草家電芸人へ
2008.09.07 Sunday
歓喜の歌 ドラマ版
先日お伝えした、映画「歓喜の歌」のドラマ版が9/7日に放送されます。HPを覗いたところ、映画板とは設定が異なっている様です。 セレブ合唱団とのやりとり、セレブ合唱団を悪者とせず、物語に深みを与えた映画板を愛した私としては、ドラマ板の設定に疑問を抱いておりますが、まだ見ぬものに文句を言っても始まりません。 ドラマを生で観る事は叶いませんが、録画予約を入れました。
どうでしょう? 大泉主演だけに、どうでしょう?9/7日、朝日放送系で放映されるようです。 ちょっとでもご興味を持たれた方は、今からでも予約を入れて下さいね。先日からカウンターで、「歓喜の歌」映画板を祇園会館に見に行ってと言い続けている私です。
何人の方が見に行ってくれたでしょうか? ドラマを見たら、また書くかもしれません。阪神は5-3で勝ちましたね。良かった。 スコアチャレンジは逆の結果となりました。でも、勝って良かった。
![]() 2008.08.11 Monday
オリンピックをハイビジョンで
皆さん、連日TVで放送されている北京オリンピックをご覧になっておられるでしょうか。素晴らしい開会式。 選手入場にかかる時間が長くて疲れましたが、どのようにして聖火に火を入れるのかを見たくて、最後まで見ました。式典の演出は大変素晴らしいものでしたので、私が次回ロンドンオリンピックの責任者なら逃げ出したくなったと思います。 あのような素晴らしい開会式なら、高価な観戦券も値打ちがあるというもの。 あれほどの花火は日本では許可されないでしょうし、またテロがあったとしても気付かなかったかもしれません。 流石の石原都知事も、目の当りにして賛美を惜しまなかったと聞きますが、日本でお仲間に囲まれてのテレビ観戦であったとしたら、果たして?衛星中継と言えば、思い出しますのがフジテレビがエフワンを最初に衛星中継を始めた1987年。このころははアナログ方式でしたので、中嶋選手の乗るロータスの輪郭と黄色がずれていました。 月日が流れて1992年のバルセロナオリンピックではデジタル方式の衛星中継が行なわれましたので、輪郭と色がずれる事等は無くなりました。2008年の北京オリンピックをハイビジョンでご覧になっているのは何割を数えるのでしょうか? 残念ながら、BSでの中継はフルハイビジョンではないようです。 民放は番組構成が煩わしかったり、キャスターが喧しかったりと、残念です。 次回のロンドンオリンピックでは、全世帯でハイビジョン観戦が実現する運びとなります。 アナログテレビでも、レコーダーを利用すれば望外の高画質で観戦出来ます。 2011年までに全ての機械を刷新するのは大変ですが、その頃には、より良い中継技術、より良いディスプレイ、より良い音響技術でオリンピックが楽しめそうです。え? もう買いそろえた? ひと安心? 電機会社はそんなに甘くございません。 2025年にはスーパーハイビジョン放送開始が予定されております。 また貯金しておきましょうか?
2008.07.10 Thursday
今ちゃんの実は、
1999年10月から2004年3月まで、ABC朝日放送でナンバ壱番館というバラエティ番組が放送されていました。毎回1組のメインゲスト(内容によっては複数)と、メインゲストと関連のあるゲストを招き、再現VTRを通じてその芸人のルーツを振り返っていくという、いつみても波瀾万丈に似た企画でした。現在は「今ちゃんの実は」という番組がそれを受け継いでいます。 水曜から木曜を跨ぐ時間に放映されていますので、ジャイケルマクソンとかぶりますが、始まったばかりの「実は」の方が面白いかもしれません。 芸人さんだけでなく、素人さんも出てきます。 今日の放映では、大阪堀江で道行くお姉さんに「お姉さんの実ははなんですか?」と尋ねるコーナーがありましたが、流石大阪です。 靴を脱ぎ縄跳びを、階段上がりを、変顔を、と決して東京制作では作れない出来となっていました。先々週にはMr.オクレのコーナーがありました。 実は、
2008.06.27 Friday
アメトーーク 家電芸人
深夜枠で放送されていた番組がゴールデン帯に移り、とげや牙を抜かれてしまい、どんどんつまらなくなってゆくのを見るのは辛いです。 ゴールデン枠時間帯にゆっくりとテレビを見る事は出来ませんので、閉店後にゆっくりと見る番組と比較するのは不公平なのかもしれませんが、概ね沈下方向に向かう番組が多いのではないでしょうか。 ただ、「Qさま」の様に全く異なる番組となって、それなりの視聴率を保っている場合もあるようです。 しかし、その「Qさま」にしたところで、オリジナリティを捨て他番組の二番三番煎じと成り下がっています。 ゴールデン帯に録画してまで見たい番組は、ほとんど見当たりません。 今週はプロ野球がおやすみとなっています。 タイムテーブルは随分前に発表されているのですから、この時期にバレーボールやサッカー、ボクシングなどのスポーツ番組が組まれていない事に驚いています。 今週末まで、見る物がありません。 どうして?水曜深夜は、ジャイケルマクソンに始まりアラビキ団、ノブナガと続きます。 ノブナガ内企画に、その昔陣内が日本中を旅した「レシート双六」「うまいもん双六」の焼き直しがあります。 陣内が世に出たきっかけとなった双六シリーズを知る方は、30歳代以上となりましょう。 それなら、あのゆるーい感覚を今の若者に楽しんでもらうのに、良いタイミングの企画かと思え、微笑ましく見ています。今日、木曜日は「なまみつ」途中から「アメトーーク」へと移行します。 厳密に言うとアメトーーク録画していますので、なまみつが面白ければ、追いかけ再生でアメトーークを見ます。 どんだけTV好きやねん!!なまみつのMC月亭八光、特に芸がある訳ではありませんが、人徳とでも言うのでしょうか、嫌みが無いのでなんとなく見てしまいます。 アジアン馬場園ちゃんの力による所もありましょうか。さて、アメトーークです。 先週の内容は「家電芸人」でした。
2008.04.11 Friday
薄型テレビにサウンドヘルパーを
![]() ![]() 2008.04.09 Wednesday
BS11でウルトラマン放送中
![]() 2008.02.24 Sunday
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル
円谷プロが買収されたとか、怪獣倉庫が解体されるとか、なにかと寂しい限りです。 円谷創業者体制最期の作品がウルトラセブンXだったという事になりましたが、尻すぼみの展開が残念でした。
新しい体制の下、これからどうなるのか?と思っていましたが、知らないうちに新番組が放送されていたようです。
![]() 2008.02.19 Tuesday
なだぎ武 涙の連覇の理由
ピン芸人No.1を決める「R-1ぐらんぷり2008」が開かれ、前年度優勝者のお笑いユニット「ザ・プラン9」のなだぎ武が連覇。 優勝の瞬間、なだぎ武は涙が止まらず、コメントも出せないようでした。皆さんはご覧になりましたか? 僅差で2位に甘んじたダークホース、芋洗坂係長は期待を裏切らない熱演でした。 奇才世界のナベアツや紅一点鳥居みゆきにとっては、R-1の持ち時間は長過ぎたように感じました。 登場順も得点には大きく影響しますので、最終結果と実際の面白さは関係ないかもしれません。 それにしてもトップのお二人は切れていましたね。
友近とチュートリアル徳井は決勝に残れなかったようですが、それも宜なるかなというレベルだったのでしょう。 徳井君はヨギータネタで出たのでしょうか? 普段の狂気ネタで出れば、優勝候補となるでしょうが、それをするとチュートリアルというコンビの存在意義が薄れてしまうので禁じ手としているのでしょうか? 友近もその実力に疑いはありませんが、ネタによって差があります。 どのネタで準決勝を戦ったのでしょうか?その友近とニコイチ扱いで評価されていたと感じていたのが、なたぎ武。 今年は友近とまったく関係ない新ネタを引っさげての挑戦でした。 そのネタが高い評価を受けての優勝だった為の涙であったようです。 その涙が高い視聴率に繋がった訳でもないでしょうが、今年のR-1はレベルが高かったように思います。
得点こそ低かったですが、COWCOW山田よしも面白かったです。 関西人として、あべこうじだけは苦手ですが、、。ナベアツや鳥居さんにはアラビキ団あたりの時間枠がぴったりかもしれませんね。
![]() 2008.02.16 Saturday
墓場鬼太郎
![]() 2007.12.22 Saturday
オートバックスM-1GP いよいよ明日
![]() 2007.12.21 Friday
ケロロ軍曹が反撃の狼煙!
![]() 2007.12.09 Sunday
タイムトンネル
タイムトンネルというテレビドラマをご存知の方は居られるでしょうか? 1966年製作のアメリカドラマですので、店頭で尋ねたところでは45歳あたりがボーダーラインのようです。
![]() ![]() ![]() 2007.11.08 Thursday
ターディス
![]() ![]() 2007.11.06 Tuesday
ケロロ小隊 ハッピーセットで参上であります。
![]() ![]()
| television | 00:02 | - | - |
2007.10.12 Friday
TBS・内藤対亀田戦
![]() 2007.09.15 Saturday
ウルトラセブン・X
![]() ![]() 2007.09.05 Wednesday
秋篠宮妃紀子さんが郵貯テレビCMに出演?
![]() ![]() 2007.09.02 Sunday
セコムのおじさん犬
![]() 2007.07.22 Sunday
被害者は忘れない
![]() 2007.07.20 Friday
マグマ大使・元祖トランスフォーマー
![]() ![]() 2007.06.03 Sunday
強力わかもと 人志松本のすべらない話
本日放送されました「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」ご覧になったでしょうか?
木村祐一氏が車屋菊池のお話でMVS(モストバリアブルすべらない)に選ばれました。
出演者が多かったため、深夜枠とは異なった雰囲気でしたが、それなりに楽しめました。
![]() 2007.05.02 Wednesday
地デジチューナー:低所得者に無料配布・政府と与党が検討
政府・与党はテレビの地上波がデジタル放送に全面移行するのをにらみ、低所得の高齢者世帯などへの受信機の無料配布を検討する。2011年7月に現行のアナログ放送が打ち切られると地デジに未対応のテレビは映らなくなるため、買い替えが困難な世帯に対する支援策が必要だと判断した。 外部取り付け型の受信機は2万円弱から市販され、簡易型なら1台数千円程度で調達可能とみている。配布は地方自治体が担い、国が財政支援する。新たな交付金のほか、地方債発行を認めて元利償還費用を交付税で賄う案を軸に調整。自治体の負担は1割程度に抑える見通しだ。 (日経ニュースより)
![]() 2007.05.01 Tuesday
怪奇大作戦
♪闇を切り裂く怪しい悲鳴、誰だ、誰だ、誰だ?SRI,SRI,怪奇を暴け!レッツゴー。怪奇大作戦のテーマ。 ご存知でしょうか?怪奇大作戦セカンドファイルなるものが、NHK/BS2にて制作・放送されていたようです。 全く知りませんでしたが、先ほどザッピングしていると、再放送分を発見。 調べてみると、今週月曜日から木曜日まで4/30〜5/3、深夜12時から、BS2で放送されています。 新作1本と過去の名作を3本づつ放送されるようです。 これから予約をいれても、何本かは視聴できますので、興味のある方はいかがでしょうか万博以前、1968〜1967年当時の風俗を知ることができます。 既にカラー制作ですが、フィルム制作でスタジオアフレコですので、出演者によっては、口と音声がずれています。 また、
2007.04.27 Friday
スーパーのお総菜と量販店のテレビは閉店間際に買え?
![]() ![]() 2007.03.28 Wednesday
♪金の無い奴は俺んとこへ来い
![]() 2007.03.22 Thursday
床掃除しながら、シンクロ・カーリング・サスケ
本日は夕方で閉店。 その後は床掃除をしていました。 昨年に張り替えた磁器タイルは、雨天時にお客様が滑らないように表面が荒れたものを選びました。 サーキット舗装にも似たそれは、汚れやすい代物です。 白基調色ですので、毎朝水拭きしても汚れが溜まります。少なくとも1ヶ月に1度のお掃除が必要です。 熱湯とマジックリンとクレンザーとハイターをデッキブラシで磨きます。 良い運動になります。 テレビを見ながら3時間ほどかけて行いました。
![]() ![]() ![]() 2007.03.14 Wednesday
哀れ、中ボス・メフィラス星人
2007.03.13 Tuesday
デッド・ゾーン
![]() 2007.02.20 Tuesday
欧米か? 欧と米は結構違う。
2007.02.10 Saturday
LOST
「こうして木の枝に布をくくりつけておくんだ。 こうしておけば、帰り道に迷わない。」
赤いシャツをちぎりながら説明するロック。「赤いシャツか、、」とブーン。「赤いシャツがどうかしたのか?」「赤いシャツだよ?赤シャツ、、。」「はぁ?知らないな。」」「赤いシャツだよ、スタートレック。 カーク船長や耳のとがった人と一緒に惑星におりるクルーの人たちのこと。 そいつらが赤いシャツで、必ず殺される。」「それは、船長が悪いな。」米国ドラマ「LOST」の一場面です。 ここに出演しているロックは初老の禿頭。 声優さんは、なんと麦人。 ご存知スタートレック2代目船長・ピカードで有名です。 俳優さんがPスチュアートではありません。 しかし、日本語版脚本家が、この台詞をみて麦人さんに依頼したのではないかと疑いたくなるシーンでした。別にこのシーンを楽しむためのドラマではありません。 とにかく面白いドラマです。 今、一番楽しみなドラマです。
![]() 2007.01.21 Sunday
納豆ダイエット
関西テレビ(大阪市北区)は20日、今月7日にフジテレビ系で全国放送したテレビ番組「発掘!あるある大事典2」で、事実とは異なる内容が含まれていたと発表した。「納豆を食べるとダイエットができる」との内容だったが、研究者のコメントや被験者の検査データをねつ造していた。同テレビによると、(1)被験者がやせたことを示すのに別人の写真を使用(2)米の大学教授の発言の日本語訳の一部をねつ造(3)被験者の一部の中性脂肪値が正常値になったとしたが、測定せず(4)納豆を朝2パックまとめて食べた場合と、朝晩1パックずつ食べた場合の比較で、被験者の血中イソフラボン濃度の結果をねつ造(5)被験者の血中のDHEA(ホルモンの一種)量検査のデータをねつ造、また、許可を得ずグラフを引用??していたことが分かった。ですと。 また、政府の教育再生会議が19日、昨年大みそかのNHK紅白歌合戦で歌手の「DJ OZMA」と共演した女性ダンサーが裸に見えるボディースーツを着用していた問題について議論したという。!?はぁ?
まったくもってつまらんニュースですな。 家畜でもあるまいし、毎日同じものを食べ続けるなんて不健康な感じがします。 肉体面でも精神面でも。 教育再生会議ってもの税金を使って会議をおこなっているのでしょう? その場で紅白のビデオを見たみたいですね。 他にする事あるだろうに。 テレビを問題視するなら、あるあるのデータ捏造の方が罪深いと思いますが、どうでしょう? 昔から低俗番組と呼ばれる物にそれほど罪深い物などあった試しはありません。 それより、くだらない占い番組やスピリチュアル番組のほうが有害だと思います。
再生会議には、学校と業者の癒着に注目して欲しいですね。 制服や旅行、教材や給食。たたけば埃が出てきそうですよ。 このご時世に修学旅行の料金、いったいどれだけの料理が出てくるのですか? あり得ません。
2007.01.17 Wednesday
乾燥肌もクリームでヌルヌル
大晦日K−1ダイナマイト・メインイベントの桜庭和志対秋山成勲戦。またもやTBSがやってくれました。 その後、秋山がルール違反で失格となりましたが、スポーツ紙に見る主催者側のコメントや対応は、全く持って噴飯ものです。 テレビ中継では怒りを露わにしていた桜庭選手の抗議こそ映し出されていましたが、鬼の前田日明のコメントが表に出ることはありませんでした。 規制があったようです。 ボクシングの亀田戦、世界陸上、K−1、TBSの手にかかったスポーツ中継はどれも酷い物になるようです。 「ガチンコ!」もTBSでしたが、もとより「お楽しみ番組」として観られる「ガチンコ!」を打ち切る必要があったのでしょうか? 素晴らしい「仕込みとヤラセ」は、視聴者を楽しませてくれます。 しかし、真剣勝負を標榜するスポーツで、仕込みやヤラセはいただけませんね。件の試合で秋山選手が塗っていたのは、乾燥肌用と云われるクリーム。 1本まるまる使用していたようです。 そら、滑るわ。
![]() 2007.01.13 Saturday
天才子役・桝岡 明
2007.01.12 Friday
テレビ報道の功罪
みなさんは一日に何時間テレビを視聴しますか? 地上波は無料で片手を超える選択肢があります。 お笑い・スポーツ・教育・クイズ・ニュース・ドラマにワイドショーと庶民にとって、非常に有り難い娯楽と言えるのではないでしょうか? 私はテレビが大好きです。日本にとどまらず、世界中あらゆる所に行けます。 時には深海、高山、密林、砂漠。 宇宙にまで行けます。 大好きなF1もこの目で見たことはありませんが、世界中のサーキットの雰囲気を知っています。 本当は訪れたいですが、資金も時間も足りません。 やはり庶民の味方です。試合が終わってから、選手のインタビューを楽しめるのはテレビの特権かもしれません。 オフシーズンにおける選手の動向を知るには新聞やテレビの力を借ります。 先日は、日本で滞在中のイチローのインタビューが各局から報道されていました。
2007.01.08 Monday
ガチンコ!を継ぐ物
ガチンコといえば、大相撲やプロレスにおいて事前取引をせずに行われる真剣勝負のこと。ガチンコ!というのは、以前TBS系列で放送されていたテレビ番組のこと。「やらせ」が問題となり、終了して久しいのですが、ラーメン道やファイトクラブ、大検ハイスクール等、今でも数々の名台詞を覚えている迷コーナーが満載でした。 私などプロレスの味方側の人間にすれば、ヤラセを問題にするなど言語道断。 現在流行中のスピリチュアルなんとか、江原啓之なにがしとかの番組の方がよほど罪深いと思いますが。 確か放送法という物に照らし合わせれば、超能力、透視捜査、占いなど、非科学的で人心を惑わす物を放送してはいけないとあるはずなんですが、、?幸い日本には数多い地上波チャンネルがありますし、有料チャンネルを合わせれば、見たくない番組があればボタンを押せばいいだけです。
子供がクレヨンしんちゃんや学校へ行こうを見ていても全く気になりませんが、見た後に説明や注釈をしておきたくなる番組は多いですね。 もちろん、今、ガチンコ!があれば、一緒に見ますよ。 そんなガチンコ!が好きだったという貴方。 もし、テレビ東京系局を受信出来る環境にある方。(京都ならテレビ大阪) 良い番組がありまっせ。 それは、
2006.12.05 Tuesday
オレンジレンジのダンスダンスは新垣結衣だけじゃない、全身タイツのおばさんも踊る。
![]() ![]() ![]() 2006.10.31 Tuesday
ウルトラマン・メビウスに注目
![]() 2006.10.01 Sunday
紺屋高尾
i-Tunesで毎週、ニフ亭落語をダウンロードして楽しんでいます。 9月13日配信分は「紺屋高尾」 ニフ亭初めての立川流、立川笑志さんのお噺でした。 ニフ亭落語のダウンロードはライミンブログの右端上部のi-Tunesアイコンから開いても接続可能です。 PodCastを選択して、検索ウィンドウにニフ亭と入れて下さい。 無料でダウンロードできますよ。花魁は、男衆を騙すのに「狸や狐の尾が要らん、おいらん」という意味から来ているそうです。 また、花魁たる遊女の別名は傾城(入れ込むと、城が傾く)といわれたそうです。 大名道具とも呼ばれ、庶民には縁の無いもの、高値の華であったそうです。
![]() 2006.09.25 Monday
テレビの人
村主と書いてスグリと読むことは皆さんご存知でしょうね。 ここ2年の間に得た知識です。
では、戸次と書いてなんと読むのかをご存知の方は、いったいどれほどおられるでしょうか?戸次と書いて、ベッキと読みます。 先週、知りました。ネットで検索中に、車好きのライミンマスター、、という記事を発見しました。 ベッキブログ?なになに?
以前、京大合唱団に所属されていた戸次孝彦氏のブログがあります。衆議院議員 柚木道義氏 際策担当秘書がお仕事です。 ライミンブログはノンポリで行きますが、リンクを張りましたので、ご興味のある方は覗いてみてください。 なにせ、本日、歴代総理饅頭をお土産に戴いてしまいましたので、、。 けっして賄賂ではありません。大阪へのお仕事の途中、寄って頂きました。
何年かしたら、戸次氏もテレビの人になるのかしら?テレビや映画の人がしばしば御来店されることがあります。 朝まで生テレビで有名な○○センセイや、俳優の○○さん。 良い印象の方といえば、、
2006.09.18 Monday
イオンM-1甲子園は審査員が肝
![]() 2006.08.23 Wednesday
6フィートアンダー 3rdシーズン スタート
![]() ![]() 2006.07.09 Sunday
アストロ球団 地上波 初放送
![]() 2006.07.08 Saturday
ウルトラ怪獣もラジオも昔の方が格好いい メビウス
毎週土曜日夕方5時30分より放送中のウルトラマン・メビウス。 前作のマックスとは異なる
世界観での設定です。 私にとっては、数十年ぶりに毎週見たウルトラシリーズとなったマックスからの続きで、期待せずに見ているメビウスシリーズです。 期待しなかった理由は、怪獣達が「帰ってきたウルトラマン」に代表される80年代の出身だからです。 もちろん、「帰ってきた」の頃をリアルタイムで観た人たちには、このメビウスがフィットするのかもしれません。
しかし、工業製品も車も怪獣も80〜90年代は、ピンと来ません。 グランツーリスモシリーズに収蔵されている旧車達も50〜70年代が主流です。 ウルトラ怪獣も「エレキング、ゼットン、メトロン星人、ダダ、ジャミラ、レッドキング、バルタン星人等々、枚挙にいとまがありません。 ラジオもソニースカイセンサー、サンヨーUFO、オリベッティのタイプライター。
今時のミニコンポとは、デザインの独自性、デザイナーの気迫が違うような気がします。
![]() ![]() 2006.05.26 Friday
ケロロとギロロの地球(ペコポン)侵略ラヂオ
ケロロ役・渡辺久美子とギロロ役・中田譲治が、「ケロロ軍曹」にまつわる様々なエピソードを暴露(!?)していく30分番組です。番組名:ケロロとギロロの地球(ペコポン)侵略ラヂオ放送日時:ラジオ大阪 毎週土曜24:00?24:30 出演:渡辺久美子、中田譲治わざわざ、こんな時間に聞きませんよね? 中学生でもあるまいし。 とはいえ、こんな可愛いケロロのラジオを手に入れたら、聞きたくなるかも?トップページへはこちらを侵略ラジオその2はこちらへ最新情報アリ
2006.03.31 Friday
Blood + と クレヨンしんちゃん
このDVDは2000年に劇場公開されたCGアニメの「Blood +」です。 セリフのほとんどは英語で字幕です。 主人公小夜を演じる声優は工藤夕貴。 中編ながらも、独特の作品です。映画の小夜と、アニメ版の小夜は風貌が異なります。 アニメ版は妹系で、とても日本刀を振り回す様には見えませんし、サブキャラも美少年系が多く、商売気たっぷりではあります。しかし、声優がいいいんです。 エンディングの中島美嘉もいいんです。
| television | 00:24 | - | - |
2006.03.08 Wednesday
コンバット! !
![]()
| television | 00:59 | - | - |
2006.02.05 Sunday
ケロロ小隊 京都地方方面侵略隊 結成であります
![]()
| television | 23:12 | - | - |
2006.01.14 Saturday
2時間ドラマの帝王、船越英一郎はオタクでした
2006.01.12 Thursday
ブラックマヨネーズとパンとチュートリアル
昨年のM-1グランプリの優勝コンビはブラックマヨネーズ。 面白かったですね。
と、今日のネタはお笑いですか。
![]() 2005.12.31 Saturday
ケロロ軍曹で締めくくり
2005.12.27 Tuesday
サードウォッチをスーパーチャンネルで見る
2005.12.25 Sunday
6フィート・アンダー
スカパー・360ch・スーパーチャンネルで来年1月6日より待望の第2シーズンが開始されるのは「6フィート・アンダー」です。 6フィート、約180センチですよね。 これはアメリカで遺体を埋葬するときの深さです。 この番組は、火葬でないお葬式執行を生業とする不思議なフィッシャー家の物語です。
毎回、冒頭で誰かの命が失われるところから物語は始まります。 初回は主人公達の父親が いきなり交通事故で亡くなります。 ある時は、赤ちゃんがPTSDで、旦那が奥さんに殺されるときも、、、おぉ怖。 毎回、色々なお葬式が執り行われますが、その模様は主題ではありません。 フィッシャー家、及びそれに関わる人々の危うさを独特のムードで描いています。 アメリカのHBOというCM無しで経営しているペイチャンネルの作品です。 他にもOZという 刑務所のこわ〜い作品も有名ですが、どれも、見応えずっしりです。スカパーに加入されている方はぜひ、見てください。 ![]() ![]()
| television | 00:24 | - | - |
2005.12.23 Friday
意外に楽しめるウルトラマンマックス
土曜日の朝7:30という時間に放映されているウルトラマンマックス。
バブル期に杉浦太陽君主演で放送されていたガイア?に比べると、なんと予算は 3分の1とも伝えられています。 しか〜し、知る人ぞ知る実相寺監督が、大人の鑑賞に堪えうるモノに仕上げています。特撮にはお金をかけられないので、カメラワークや照明を工夫して 不思議な感覚で録られるストーリーが多いです。 ここでいう大人とは、仮面ライダーシリーズでオダギリジョーを始めてとするイケメン俳優に取り込まれたお母さん方ではなく、どちらかというと、おっさんです。 とは言っても、ロリータ趣味の事ではありません。為念。 毎回ではありませんが、懐かしのキャストや、懐かしの怪獣が出演します 前々回の放送では、なんと、戦いがありませんでした。 子供は怒ってそうです。 画像は寺田農扮するメトロン星人が35年前、セブンにやっつけられた後、子供に助けられ、 円谷プロの怪獣着ぐるみ倉庫にて潜伏していたという設定。 そこで、現ウルトラマンと話し合っているところです。 ダッシュの使用車両はアルファロメオとドカティです。 だまされたと思って、一度見てみて下さいね。 ![]() ![]()
| television | 00:48 | - | - |
|