2009.12.31 Thursday
迎春

RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
|
Deep Space Rhymin'ディープ・スペース・ライミン
Information from Rhymin' since 1980 カフェ・ライミン・ブログ 緊急事態宣言発令中は 午後8時までの営業となります 午前10時半より午後9時まで営業 日曜は午後5時で閉店してます トップページへは、この上をクリックして下さい。 2009.12.31 Thursday
迎春
![]() 2009.12.31 Thursday
今年の営業は終了しました
日頃よりライミンをご利用戴きまして、たいへんありがとうございます。12月30日で2009年度の営業を終了させていただきました。31日大晦日は店内の大掃除で一日が終わりそうです。 夕方からはダイナマイトとガキの使いと紅白をザッピングしながらの作業となりそうです。 年末と言えば大掃除ですが、この時期は水が冷たく洗剤の効果が低くなりますし、手指も冷たく、切れそうになります。 乾きも遅いですね。 とはいえ、気持ちよくお正月を迎える為には必要な儀式ですね。新年は4日の月曜日から平常通りの営業を始めさせていただきます。 どうぞ、みなさまよろしくお願いいたします。2010年が、みなさまにとって良い年となりますようにお祈りします。
2009.12.29 Tuesday
スタートレックの制服風ユニクロパーカー
![]() ![]() ![]() 2009.12.27 Sunday
四季のマカロン
クリスマスは過ぎましたが、この時期はたくさんお菓子を戴く事があります。 西洋菓子あり和菓子あり。 京都は和菓子はもとより、洋菓子屋さんにも美味しいお店がたくさんあります。 神戸のお菓子や海外の洋菓子もデパートなどで購入出来ますので、素晴らしい匠の業を堪能できます。子供のの頃を思い出すと、あの頃はどんなお金持ちでも、今日の様な素晴らしいお菓子を戴く事は叶わなかったと思います。 確かにピース525円のケーキや、ひとつ210円のマカロンは、少々高すぎて自分の為に購入するには至りませんが、その分戴いたときの嬉しさは大きいものがあります。なかでもマカロンは、本当に割高感がありますので、自分では買えません。 そのマカロンですが、北山マールブランシュの四季のマカロンというお菓子を戴きました。
![]() ![]() ![]() 2009.12.27 Sunday
ライフハンマー
英国ホンダから日本に輸入されるシビックタイプRユーロというホットハッチの記事を読んでいた時に、それを見つけました。 それとは、右ハンドルの運転席の膝下、フロアマットに固定されているのは、私が20年以上前に購入して以来、2世代にわたり愛用?しているライフハンマーと全く同じ製品の事です。
![]() 2009.12.26 Saturday
ジェンソンの思惑
ジェンソンバトンが、チャンピオンチームが提示した年俸より悪い条件のマクラーレンに移籍した理由は、「居心地の良い所から出て行き、新たなチャレンジを行う」という事でした。天才と称され英国の希望としてデビューした当時にコンビを組んでいたフェルナンドアロンソは、とうにワールドチャンピオンとしての地位を確立し、仮に勝てないシーズンが来ても、それはマシンが悪いからだろう、と世間が評するようになっています。 また、よりキャリアの浅い同じ英国人ドライバーのルイスハミルトンも、既にチャンピオンとしてのオーラを身に纏っています。
そのハミルトンと同じマシンで一騎打ちを挑み、どちらが最高の英国人チャンピオンなのか?を問うのだと思っていました。しかし、ここへ来て、あのミハエルシューマッハが、ブラウンGP改めメルセデスGPと三年契約を結びました。
さては、
2009.12.25 Friday
訳ありロジテック車載FMトランスミッター777円
![]() 2009.12.24 Thursday
はふう
今日はスポンサーがあったので、はふう というお店で美味しいお肉をいただきました。このお店のオーナーの弟君とは小中学校の同級生です。 彼の実家は、ひろめ会という精肉卸販売店。
ライミンのカレーに入っているお肉も、ひろめ会から仕入れています。 神戸牛、近江牛、松阪牛、但馬牛と、数々のブランド牛がありますが、はふうさんでは、産地にこだわらず、その時々に最も美味しいと思われる産地の牛肉を選んで提供して下さるそうです。 ひろめ会店頭で購入する国産牛の多くは近江牛です。 近江牛の味に親しんでいますので、それに比べると松阪牛は、野性味が強く感じます。 飛騨牛も少し風味が違います。 神戸牛と近江牛は似ているように思います。 本日戴いた牛が何処のものかは聞きませんでしたが、大変美味しいものでした。 グリルで焼くステーキは脂が落ちますので、あっさりとした風味でいただけます。 前菜は人参とアワビのムース。 スープはクラムチャウダー。 お肉の刺身から牛タンのソテー、そこからフィレかサーロインのステーキとサラダ。 ご飯かパンが選べます。 そしてデザートとコーヒー。 あまりに美味しくて、きちんと写真を撮る事ができませんでした。 四人それぞれに異なったデザートが用意されていましたので、それだけはきちんと収めて来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2009.12.21 Monday
パンクブーブー 面白いっ!
昼には高校駅伝、夜はM-1GP。 駅伝は好天に恵まれ、各校の皆さんの力走に感動しました。夜のM−1ですが、優勝コンビのネタが面白いのは毎年の事です。 しかし、今年は全てのコンビが素晴らしい仕事をなし得たと感じました。 田植えネタの笑い飯の映像がCM替わり時に流されていましたが、それ以来の出来を彼らは披露してくれました。 確かに二ネタ目は少し落ちましたが。 贔屓のモンスターエンジンは、やはり残念な結果となってしまいましたが、今後もあちこちで様々な形で活躍してくれるでしょう。 個人的にはイヤな感じのコンビ/ネタが無かったので、大変満足しました。 日付が変わって、NHKで放送されている上方演芸ホールでは、一世を風靡した藤崎マーケットが「ラララライ体操」を封印し、本来の漫才ネタできちんとした芸を披露してくれているのを見ています。漫才で生きるコンビもあれば、バラエティで生きるコンビもあります。 特に現在はテレビ局の予算が縮小されていますので、局アナとお笑いさんの出番が増えているようです。 それを味方につけて、みなさんはどうぞ頑張っていただきたいですね。パンクブーブーは同じNHKのオンエアバトルで大活躍していたそうです。 最近見ていなかったオンエアバトルでした。 残念、もっと前から見るチャンスが有ったんですね。 本当に面白かったです。 今年は豊作でしたね。 これから年末年始はスポーツとお笑い番組が目白押し。 デジタル番組表をチェックして、録り溜めます。
![]() 2009.12.19 Saturday
全国高等学校駅伝競走大会 ’09
12月20日は全国高等学校駅伝競走大会男子第60回/女子第21回が開催されます。資料によると、京都の代表は男子洛南女子立命館宇治。 男子と違い箱根が無い女子の場合は、関西の大学でも良い選手を集め易いので女子は立命館が強くなって来ました。 そのうち関東圏に立命の分校でも出来た日には、高校男子も立命が常連になるやもしれません。 予算が豊潤ですもの。知らぬ間に、あの同志社より学費が高くなっていますもの。 我々の世代には驚愕の事実です。毎年、レースの日には兵庫代表チームの関係者の方が、当日お昼を食べながらライミンでTV観戦をなさるのが恒例でしたが、今年は出場権を得られなかったようです。(もう一度調べ直したら、別枠で出場なされておりました。 失礼しました。 御来店をお待ちしております。) (残念な気持ちです。=取り消します) 妻の出身県の三重は上野が出場します。 貴方の出身県の出場校はどちらでしょうか?そして、夜にはM-1GPです。 これとこれは毎年ワンセットです。こちらの行方も気になりますね。
![]() 2009.12.18 Friday
小林可夢偉、2010年ザウバーのシート獲得!
ザウバーが小林可夢偉を来季のレギュラードライバーとして起用することを正式に発表しました。 小林可夢偉は、ステップアップした欧州のGP2では苦戦しておりました。 アジアGP2シリーズではチャンピオンとなっていましたので、なおさら懐疑的になる関係者が居たのも事実。
しかし、2009F1ラスト2戦で得られたチャンスを見事にモノにしました。 その結果、来期のトヨタ正ドライバーの椅子が確実視されていましたが、ご存知のトヨタ撤退により、中に浮いた状態となっていました。しかし、今回ザウバーという素晴らしい中堅チームからオファーを受けた事により、来期の楽しみが増えました。 トヨタチームについていたパナソニック等が小林可夢偉に付く形でザウバーのボディを飾る事になるのでしょうか? それにしても、あくまで小林可夢偉の能力が評価されたと信じたいところです。 それもこれも、来期の彼のパフォーマンスが全てを語る事となる訳ですね。 琢磨の去就はまだ報告されていませんが、恐らくは舞台をアメリカに移す事になりそうです。 中嶋くんはどうなるんでしょうか? ザウバーさんは、ハイドフェルドやクピサ等を発掘した名伯楽の一人です。 彼の眼鏡にかなったのですから、期待して良いですよね。
![]() ![]() 2009.12.17 Thursday
コタツで麻雀
![]() ![]() 2009.12.13 Sunday
F1GP総集編放送日時 関西テレビ
2009.12.12 Saturday
M−1GP もうすぐ
今年は12月20日に放送されます、2009オートバックスM−1GP。既に出場順が決定しているようです。ナイツ/南海キャンディーズ/東京ダイナマイト/ハリセンボン/笑い飯/ハライチ/モンスターエンジン/パンクブーブー/敗者復活枠ハライチとパンクブーブーは見た事がありません。 私の好みはモンスターエンジンですが、彼らは漫才師というより、エンターティナー。 爆発力に欠けるきらいがあるので、思い切って一回戦を歌で乗り切るくらいの事をしないと、優勝とはならないのでは?常連笑い飯に工夫があるのかどうかも気になります。敗者復活枠からの疾走があるかどうか? 今年もそうゆう展開になると、巨人師匠が「なんで彼らが予選で落ちとんのや? 誰が審査してるんですか? ほんま、僕やったら、パンパンやで!」と怒りだしそうなので、そうはならないと予想します。今年で9組目の優勝組が出る訳ですね。 「中川家」/「ますだおかだ」/「フットボールアワー」/「アンタッチャブル」/「ブラックマヨネーズ」/「チュートリアル」/「サンドウィッチマン」/「NON STYLE」そしてもう一組。9組揃ったら、チャンピオン大会が出来ます。 これは芸人さんにとって辛い戦いとなりそうです。 いずれ劣らぬ名人コンビですし、それぞれにファンが付いていると思いますが、私が最も好きなのは、
2009.12.11 Friday
スティングのウィンターズナイト
クリスマスアルバムとして今年はスティングのウィンターズナイトを買いました。アコースティックサウンドで楽器が少なく、大変暗いアルバムです。 今週の12月とは思えない高めの気温には全くそぐいません。しかし、日が暮れて、お客様が切れたのを見計らって、換気扇を止めて、音量を上げると、なかなか良いです。しかし、店のシステムでは「心から良い」と感じるまでに至りません。 もう少し低い位置にスピーカーを下げて、そのスピーカーに近づき、じっくりと聞きたいと思わせる音楽です。消費行動を呼び起こす為に作られた様なクリスマスソングも良いのですが、じっくり聞きたいこのスティングのあるアバムもなかなか良いですよ。 私は輸入盤を安く買いましたが、日本盤にはDVDが同梱されているようです。お客さんがたくさん居られる時には、二年前に買ったベビーフェイスのこれがフィットします。
2009.12.09 Wednesday
赤星 憲広 引退!
プロ通算実働9年/1127試合出場/4964打席2005年度689打席は歴代最高記録/1276安打中本塁打は僅かに3本。広島、甲子園、神宮で放つ。 盗塁数381/失敗は88を数える/5度の盗塁王に輝く3度のゴールデングラブ賞を受賞/2003、2009年度は失策ゼロ。公称170センチの小兵ながら、広い甲子園のセンターフィールドを、ダイヤモンドを縦横無尽に駆け巡り、絶大な存在感を示したその選手は、赤星 憲広 背番号53。度重なるダイビングキャッチにより痛めてしまった首の傷が癒えず、12月9日、残念ながら現役引退を発表なされました。私が阪神タイガースの野球を見出した頃の中心選手は田淵さんや掛布さんの頃でしたので、走れる選手と言えば、中村勝弘さんくらいでした。 阪神から盗塁王が輩出されるなんて、それは夢の夢でした。無い物ねだりかもしれませんが、赤星選手には新庄選手のような強肩は備わっていませんでした。 しかし、その守備範囲は勝るとも劣りませんでしたし、走者が強肩でない事を知って無理をしがちなためか、捕殺プレイを披露してくれる事が多かった様に思います。家では家族全員が赤星選手のファンでした。 彼が球場で見せてくれた素晴らしいプレイ。 球場外で行っていた、盗塁数に応じて寄贈しておられた車椅子。大人しい外観に似合わず、心ないファンの野次に反応してしまう事も。高校時代も、大学時代も、社会人野球時代も、ここというところでタイムリーエラーをしでかしておられたようです。 プロ入り後も、打撃ゲージから打球が出ない程の貧打だったそうです。 しかし、不断の努力の賜物でしょう、初年度から素晴らしい活躍を我々に披露してくださいました。記者会見では、「次にやったら、選手生命どころか自身の命に関わると告げられた。 その状態で全力プレイは出来ない。 プロしてはここが引きどころだと思う。 果たせなかった日本一を仲間に託したい。」とのこと。「まだまだ出来るかもしれない」とは本人の弁ですが、ご自身の痛みを知るよしのない我々にすれば、まさに「まだまだできるんとちゃうの」です。 しかし、プロ意識の強い一流選手のご決断とあれば、それが正解なのでしょう。残念です。 これが今の気持ちです。でも、この9年間の赤星選手の活躍はしっかりと記憶に残っています。 ありがとうと言わせて下さい。
![]() ![]() ![]() 2009.12.07 Monday
サロゲート
冬休み明けにブルースウィルス主演「サロゲート」が公開されます。これは身代わりロボットをモチーフにした近未来SF映画のようです。 私にとっての身代わりロボットといえば、「パーマン」のコピーロボットのこと。
![]() 2009.12.04 Friday
眼球もアンチエイジング/輻輳表
加齢による関節可動域の減少は、日々のストレッチ等で取り戻せます。筋肉も質はともかく、量なら取り戻せます。頭髪の衰え、肌の張りや加齢臭等、個人差こそあれ、如何ともしがたいものはともかく、手入やちょっとした心がけで、進行を遅らせたり、取り戻せたりするものも少なくありません。12月3日付けの日刊スポーツに面白い記事が掲載されていましたので、一部を複製して掲載します。
![]() ![]() 2009.12.03 Thursday
布団の中は危ないよ
布団の中は危ないよ、後悔するよ起きないと、時間に食べられるよ。冷たいベッドの中に入って、TVを付けて、イヤフォンを耳に差し込んで「あらびき団」や「ブラマヨラジオ」を見ようとしても、五分も持ちません。 あっと云う間に眠りに落ちます。だいたい8時30分前後に目覚ましを合わせていますが、
この安価な電波目覚ましは、スヌーズ機能がありますので、「あと五分、あと五分」を繰り返して結局50分まで寝てしまいます。 この二十分の幸せな事よ。 で、結局10時30分の開店時間が40分なんかになってしまうんです。 とほほ。もう少し歳をとると、そんなに寝ていられないよとも伺いますが、睡眠の素晴らしさよ。 二度寝の素晴らしさよ。 もちろん、出かける時には。さくっと起きるのですが、、。冬山で遭難した登山者が、「眠るな、眠っちゃ死ぬぞ!」、ありきたりな設定ですが、人間は体温が下がると眠たくなるそうです。 この仕組みを利用すると、不眠気味の方でも、すっと眠りにつけるかもしれません。 就寝前に軽い運動を行うか、入浴すると、1度上がった体温が、ベッドの中で下がり始めるので、上手く睡眠に導入されるようです。 普段アルコールを摂取しない方が、無理に飲むと逆効果になると聞いています。しかし、寒い=眠る。 寒い=鍋物などでカロリー過多。 寒い=動かない。 寒い=汗もかかない。 ほな、体重増加ですやん。 実際、今年の二月頃は身体が軽く、体重63キロ。 そのころ自転車で転倒して、運動不足気味になり、体重増加気味。 夏の終わりに深夜ウォーキング開始するも、踵が痛みだした頃に気温低下。 と、言い訳している間に 体重は65キロを越えています。 66キロになる前に戻しておかないと、どんどん増えそうです。 悪いスパイラルに嵌らないようにしなければなりません。 また、体重だけででなく、体脂肪率や筋肉率等の数値や、「見た目」も同時に管理しなくてはなりません。 こうして、書いておく事により、気持ちを新たにしなければ!
|